理系の英語

【TOEICが意味ないと感じた方へ】TOEICやめて英会話を選んだ3つの理由

こんにちは、TOEICの勉強に疲れてきたおりびです。

 

本記事ではTOEICの勉強と英会話の勉強で感じた違和感をまとめます。

 

  • TOEICの勉強に疑問を感じている
  • TOEICの勉強に疲れたと感じている
  • けど「英語はしなければ」と思う

という方はぜひ読んでみてください。

 

このブログを書いた人

「DMM英会話」愛用者の"感想"が分かります。TOEICは最高でも615点でした…

YouTube:DMM英会話を1年間してみた!

 

TOEICの勉強は意味ないと感じた理由と違和感の正体

4ヶ月間ほど、毎日TOEICの勉強した経験があるのですが、TOEICの勉強に2つの違和感を感じました。

結論をざっくり言うと、「TOEIC高くても英語は話せるようにならないな」と思ったからです。

 

例えばTOEICは、

  • 大学院入試
  • 就職活動
  • 会社での昇進

などで必要なので、TOEICの点数は高い方がいいに決まっています。

 

しかしずっとTOEICの勉強ばかりしていると本当の英語力は身に付かない気がしました。

ではここから、「TOEICが意味ないと思う理由」を2つまとめます。

 

TOEICは引っ掛け問題対策が多い

TOEICが意味ないと思う1つ目の理由は、TOEICには引っ掛け問題対策が多いためです。

なぜなら、本質的な英語力が身につかず裏ワザ的な発想しか身につかないと思ったから。

 

よくあるのがリスニングテストの三択問題。

DMM歴1年のおりび
TOEIC引っ掛け問題の定番として、発音が似ている選択肢は選んではいけないというやつです。

 

例えば下記のような例題。※ちなみに、全て音声が流れるだけで文章は読めません。

Q. Where do you want the copier to be set?
(どこにそのコピー機をセットしてほしいのですか)

選択肢:
(A) I need to photocopy them. (私はそれらをコピーする必要がある)
(B) It was quite expensive. (それはかなり高かった)
(C) By the entrance, please. (入口のそばにしてください)

質問文で「the copier」と聞こえたから、つい選択し(A)の「photocopy」を選んでしまいませんか?

 

TOEICの参考書には、質問文と似た発音の単語が出てきた選択肢は選んではいけないと書いてありました。

 

しかしこれって本当の英語力ではないんじゃないかと感じました。うーんって感じです。

 

リスニングパートでは先読み戦略が横行している

TOEICが意味ないと思う2つ目の理由は、リスニングパートでは先読み戦略が横行しているからです。

だって普通の日常会話で先読みなんてないじゃないですか!

 

TOEICの攻略本を読んだことがある人なら分かると思うんですけど、「リスニングパートでは先読みをしましょう!」という趣旨の本がたくさんあります。

少しでも次の会話内容が頭に入ってくるようにするためです。

 

DMM歴1年のおりび
分かりますよ、その先読み戦略。僕もしていたので。

 

しかし、普通の英語での会話では相手の話を聞き取って瞬時に英語を話す必要があります。

なので、確かにTOEICでリスニング力は多少身につくとは思いますが、やはりリスニングパートでの先読み戦略がモヤモヤします。

 

TOEICよりも英会話を選んだ3つの理由

ここからは、僕がTOEIC英語から英会話の勉強にシフトした理由を3つにまとめます。

  • TOEIC900点で英語喋れない人ってダサくない?と思った
  • リスニング力を上げたいならまずはスピーキング力を鍛えるべき
  • 英語喋れる日本人ってマジでかっこいいと思う

では具体的に見ていきます。

 

TOEIC900点で英語喋れない人ってダサくない?と思った

TOEIC900点もあるのに簡単な日常英語も話せないってダサくないですか?

ネイティブでもTOEIC満点取るのは難しいと思うんです。

 

DMM歴1年のおりび
TOEIC900点でHelloとThank youとSorryしかとっさに出てこないって、ちょっと残念。

 

なので僕は、TOEICはそこそこでいいので、簡単な英語の意思疎通ができるように頑張ろうと思いました。

 

リスニング力を上げたいならまずはスピーキング力を鍛えるべき

リスニング力を上げたいなら真っ先にスピーキング力をあげるべきだと思います。

なぜなら、人間は自分が発音できない言葉は絶対に聞きとれないと思うからです。

 

リスニング力を上げたくて、次のようなことをした経験ないですか?

  • 洋楽を聞く
  • 洋画を見る
  • ス〇ードラーニングをする

意味ないとは言いませんが、効果はイマひとつだと思います。

というか、僕は上記3つどれもしたことありますが、どれも効果が得られなかったです。(もちろん、期間が短かった可能性はありますが…)

 

なぜ効果が薄いかと言うと、自分が知らない単語が登場しても聞き取ることができないからです。

 

リスニング力を上げたいなら真っ先にスピーキング力を鍛えましょう

自分で発音できる言葉は聞き取れるようになります。

 

まずはゆっくりでもいいから発音してみる→そして聞き取りにチャレンジする

 

これが語学を習う時の本来の順番だと思うんです。だから英会話を通じて発音練習をたくさんしようと思いました。

 

ただ、地域の英会話スクールのグループレッスンだと周りの目が気になってちょっと恥ずかしいです…
悩める男性

 

なので僕は、1対1で英語レッスンが受けられるオンライン英会話を選びました。

 

DMM歴1年のおりび
しかも安いですし!

 

英語喋れる日本人ってマジでかっこいいと思う

僕がオンライン英会話を始めようと思った最後3つ目の理由は、英語喋れる日本人ってマジでかっこいいと思うからです。

 

百聞は一見に如かず。こちらのYouTubeを見てみてください。

 

僕サッカー好きなのでよくYouTubeでサッカーの動画見るんですけど、たまたま日本人サッカー選手の英語インタビュー動画を発見しました。

 

素晴らしいですよね!

海外生活が長いというのはもちろんあるとは思いますが、裏では相当な努力があるんだと思います。

 

オンライン英会話にトライしてみよう?

大学4年生や大学院2年生の就活が終わった理系こそ、英会話を頑張ってみましょう。

 

・もし就活や院試に追われてなくて、今すぐTOEICの点をあげる必要がない。

・研究室に入ってからすきま時間が増えた

のような僕と同じタイプの方は、オンライン英会話で英会話頑張ってみませんか?

 

懸念点

外国の先生と1対1はなんか怖い

レッスン料金がかかる

などが考えられますがそれ以上に、英語話せる日本人はアドバンテージが大きいです。

 

大人が「学生のころにもっとしておいた方がよかったことランキング」で、英語の勉強っていう回答よく聞きませんか?

 

僕はずっとDMM英会話で毎日頑張っています。

無料体験が2回あります。まずは一歩だけでも踏み出してみよう!

 

理系のあなたへのおすすめ記事

「理系で」英語話せる5つのメリット!英語できると圧倒的にお金増える!?

続きを見る

DMM英会話を1週間続けてみた感想【良いとこ・悪いとこをズバッと言います】

続きを見る

DMM英会話を12ヵ月間継続→「効果」はある!【実際のレッスン動画も】

続きを見る

最後までお読みいただきありがとうございました。

-理系の英語
-, ,

Copyright ©おりびの英語 blog , All Rights Reserved.